|
 |
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
PAGETOP▲ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
平成 18年 6月現在 |
 |
 |
 |
 |
 |
株式会社 平成倉庫 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
www.heisei-warehouse.co.jp |
|
 |
 |
 |
 |
 |
〒289-1107
千葉県八街市八街は19番地 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
043-444-8222 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
043-444-5137 |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
昭和63年8月 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
海苔加工業 及び 普通倉庫業 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
10,000千円 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
代表取締役 山本 茂 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
13名 (正社員)
80名 (準社員・パート従業員等) |
|
 |
 |
 |
 |
 |
取締役会長 山本 和男
代表取締役 山本 茂
取締役副社長 山本 陽子
専務取締役 稲室 正章
監査役 実川 静子 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
千葉県倉庫協会 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
京葉銀行 八街支店
千葉信用金庫 八街中央支店 |
|
 |
 |
|
|
 |
|
|
 |
PAGETOP▲ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
交通アクセス |
 |
自動車 : 東関東自動車道 富里インターチェンジより 約7Km (国道409号沿)
電 車 : JR総武本線 八街(やちまた)駅より、タクシーで約5分 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
PAGETOP▲ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
創業から 倉庫業としての経営基盤の確立 |
 |
昭和63年8月
平成元年1月
平成元年6月
平成2年5月
平成3年10月
平成4年9月 |
山本和男(現会長)が創業
普通倉庫業を営業目的として有限会社平成倉庫を設立。
倉庫2棟を新設。
事務所 及び 倉庫1棟を新設。
倉庫2棟を新設。
事務所 及び 倉庫1棟を新設。 |
|
|
|
 |
 |
海苔流通加工という付加価値サービスへの挑戦 |
 |
平成6年10月
平成13年6月
平成16年11月
平成16年12月
平成18年6月
|
海苔加工事業を開始。
山本和男に代わり、山本茂が代表取締役に就任。
落花生加工事業を開始
有限会社から株式会社へ組織変更。
東洋自動機製 レトルトパック自動包装ラインを増設。 |
|
|
|
|
 |
|
|
 |
PAGETOP▲ |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
営業倉庫免許 |
 |
国土交通省 開運倉第445号第1001号 |
|
|
|
 |
|
|